今年の大型連休中は4月28日(日)から5月6日(月)まで休診致します。
日曜や検査日を含めると長期の休診とせざるを得ませんでした。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。ご理解のほどお願い申し上げます。
4/27(土) | 4/28(日) | 4/29(月) | 4/30(火) | 5/1(水) | 5/2(木) |
---|---|---|---|---|---|
通常の 土曜診療 |
休診 | 休診 | 休診 | 休診 | 休診 |
5/3(金) | 5/4(土) | 5/5(日) | 5/6(月) | 5/7(火) | |
休診 | 休診 | 休診 | 休診 | 通常の 平日診療 |
8月9日(木曜日)~ 16日(木曜日)まで夏季休診です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
6 通常診療 |
7 通常診療 |
8 通常診療 |
9 休診 |
10 休診 |
11 休診 |
12 休診 |
13 休診 |
14 休診 |
15 休診 |
16 休診 |
17 通常診療 |
18 午後休診 |
19 休診 |
本年も残りわずかになりました。
年末年始は12月27日(木)から1月3日(木)まで休診致します。
新年度は1月4日(金)より通常に診療致します。
インフルエンザや胃腸炎が流行する時節となりました。皆様のご健康をお祈り申し上げます。
12/26(水)まで | 12/27(木) | 12/28(金) | 12/29(土) | 12/30(日) | 12/31(月) |
---|---|---|---|---|---|
通常診療 | 休診 | 休診 | 休診 | 休診 | 休診 |
1/1(火) | 1/2(水) | 1/3(木) | 1/4(金)より | ||
休診 | 休診 | 休診 | 通常診療 |
胃がんの早期発見・治療を図り、区民の方々の健康増進に寄与するため「品川区胃がん内視鏡検診」が始まります。 対象は「50歳以上で年度内に偶数年齢となる方」となり、受診券が5月より配布されます。
当院では経鼻・経口のどちらでもご選択いただけます。ご希望の方には、事前診察で簡単な問診を行った後に内視鏡検査の日時をお決め頂きます。事前診察はご予約頂けますが、予約なしのご来院でも構いません。ご不明なことがあれば外来受付かお電話でお問い合わせください。
インフルエンザウイルスはRNAウイルスで、A型、B型、C型がありますが、人で流行するものはA型とB型です。毎年冬季に流行し、人口の5~10%が罹患します。潜伏期間は1~2日で、発症して3日ほど発熱が持続します。
ヘリコバクタ・ピロリ菌(以下ピロリ菌)は胃の中に繁殖する酸に強い菌で、胃の病気、特に胃がんの主な原因と言 われています。 1600名以上の方を10年間観察したところ、ピロリ菌に感染していない方からは胃がんが全く発生しなかった…
我が国で肺がんや大腸がんとともに死因として近年増加している癌の一つです。毎年3万人以上の方が死亡されており、ニュースでも膵がんの病名を聞かれることが多くなってきております。年齢でみると40-80歳代が全体の95%を占め、特に60歳代以降に増加…
膵がんの予防のためには、膵がんの危険因子を知る必要があります。
ご両親・兄弟姉妹の中に2人以上膵がんの方がおられる場合は発症リスクを考慮する必要があり…
全人口の約25%がスギ花粉症をもっております。 スギ花粉症は関東では2月から5月ころに発生します。
花粉症とはアレルギー性鼻炎のひとつで…
暑くなってまいりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
地球温暖化やヒアリの報道を聞くにつれ、今年は更に暑いのではないかと心配した矢先、我が家で13年間酷使していたエアコンが…
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
○ | ○ | ○ | ▲ | ○ | ○ | - |
午後 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | - | - |
午前 9:00-12:30
午後 15:00-18:15
▲:予約検査のみ
休診日:木/土曜午後・日祝日(木曜午前は予約検査のみ)
検査時間は診察時に相談して、できるだけご要望のお時間で行います。冬季は緊急を除き予約のない方への超音波検査はできません。当日ご希望の方は事前にお電話でお問い合わせください。